【日向坂46】『日向坂で会いましょう』2019年個人的神回ベスト3!!

こんばんは。Shiiです。
今回は日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう』の魅力を伝えるために2019年の個人的ベスト3を紹介します!ひらがな推しは抜くので4月~になります。

『日向坂で会いましょう』とは

けやき坂46の初冠番組だった『ひらがな推し』のグループ名の変更に伴うリニューアル番組です。MCは引き続きオードリーです。毎週月曜 1:05 – 1:35(日曜深夜)にテレビ東京で放送されています。

2019年個人的神回ベスト3!発表

まずは参考に放送回一覧をどうぞ。

引用:Wikipedia
引用:Wikipedia

それでは早速個人的ベスト3を発表していきます。

第3位 12月2日そろそろ若様のご贔屓メンバーを決め直しましょう 未公開シーン大放出

まず初めに断っておきますが、個人的なベスト3ですからね(笑)その前の週は若様の贔屓メンバーを決め直すという企画でいつもの2倍、1時間スペシャルでした。でもおもしろいのは未公開なんですよね。これは推しでもある上村ひなのが爆発的に面白かった回です。大喜利がやばいんです。若林も羨む才能で褒め称える言葉が漏れてましたね(笑)多くの名言が生まれた回です。全て上村ひなのが出した解答で「元気出支店長」「心友」「○カバヤシ」そして「上沼恵美子」があります。企画としては大喜利というよりは若林と同じ答えを出すコーナーだったり、若林が喜ぶ解答を出すコーナーでした。それが大喜利になっちゃうのがこのグループです(笑)簡単に説明しておくと、「元気出支店長」は家に帰ったときに嫁に言われたい一言です。「心友」は春日のことをなんと思ってるのか。「○カバヤシ」は若林が1位になるランキングはなに?というお題。そして「上沼恵美子」と答えたのは若林と同格の芸能人は誰?というものでした。当時中学生とは思えない発想ですね。若林も時機に見つかるぞて言ってました(笑)それだけこの回は強烈でした。なので3位とさせていただきました!

第2位 7月8日13回目の放送 男・春日完全奢り!日向坂46ご褒美BBQバスツアー!!

これも選ぶのが難しい…。これは3週にわたって放送された日向坂ご褒美バスツアーの完結編です。もちろん前の2週もかなりおもしろいですが、最終回も格段におもしろかったですね。タイトル通り春日の奢り企画ですが、実は2チームに分かれて行動し、片方は春日と一緒に行動し、もう片方は別行動というていで若林と裏でこっそり行動してます。時々若林チーム数名が春日チームに合流し、若林の命令を受けていろいろやるという企画です。前2週ではバス移動の中でのちょっとしたコーナーだったり、スーパーで買い物だったりを放送してました。完結編はとうとうBBQです。もちろん半分のメンバーは若林の指示に従って動きます。春日ドッキリにも近いですね。これがおもしろいのが、もちろん若林の指示をどんどん遂行していくのもおもしろいのですが、指示以上におもしろくしちゃったり、指示が聞こえていないはずのメンバーもなんかノリで同じことするという流れがとてもおもしろいです。奢りの額もとんでもないですからね…。日向坂のバラエティー力が垣間見える回だったと思います。

第1位 12月23日37回目の放送 時期も時期だし日向坂名言大賞を決めましょう!!

これは文句なしの圧倒的神回ですね!総集編でありながら、すべてのおもしろいが詰まっていて、かつまた見て振り返って笑えるという。ぜひ友達にひなあいを薦めるときはこれを見てもらえば間違いないと思います。
内容は簡単に紹介すると『直球名言部門』『ボケセンス名言部門』『ポンコツ迷言部門』と部門に分けて振り返っていきます。それぞれいくつかノミネートされるのですが全部おもしろいです(笑)パンチラインがすばらしい!細かく紹介すると書ききれないのでどうにか見てみてください。

まとめ

どうでしたか。これ選ぶのがすごい大変ですね…毎週毎週おもしろすぎますもんね。ぜひみなさんのお気に入りの回を教えてください!では!

『DASADA』『ザンビ』『映像研』をHuluの無料トライアルで!

全力!日向坂46バラエティー HINABINGO!2[Blu-ray BOX]

新品価格
¥16,094から
(2020/4/6 18:16時点)


全力! 日向坂46バラエティー HINABINGO! Blu-ray BOX

新品価格
¥13,000から
(2020/4/6 18:20時点)


PAGE TOP