握手会等での宗教勧誘に気を付けよう!
こんにちは、Shiiです。最近、坂道の握手会の現場等で宗教勧誘被害が多数出ているようなので、ブログに対応や特徴をまとめますのでご参考にしてください。
私が体験したこと
先に私の実体験を書きます。先に結論を言うと、全く宗教勧誘はされていません。が、もしその人の話に従って会っていたら、おそらくその類の勧誘だろうかと思いましたので紹介します。
私が乃木坂の個握に参加していたときのことです。いきなり白シャツ黒パンの短髪の若めの男性に話かけられました。向こうは一緒に友人が1人いましたが、こちらは1人きりでした。最初は「誰推しなんですか?」と聞いてきて普通に会話してきますが、あまり握手会については詳しくないようで、「向こうのエリアにはどうやって行くんですか」など聞いてきました。あとはライブとかイベントの話をしても、メンバーについては詳しいのにそのあたりは全然なのでちょっと変な人だなーと思ってましたし、営業感がすごいので何か売りつけられるのかなと思いました。最後にTwitterを交換してその日は終わりました。
次に日くらいにDMが飛んできます。「2人で会いましょう!」という旨のメッセージが来ます。私はあまり信頼していなかったし、つまんなそうなやつだったんで、「こういう飲み会があるんですけど来ます?」て返すと普通のヲタクなら「楽しそう!」みたいなノリで返してくれる人が多いんですが全然素っ気なく、かつ二人で別日にと言われるのでとても怪しいなと思いました。2回くらい飲み会の誘っても来ないのでこれはだめだと思い、返事をしなくなりましたが、今でも毎週木曜日くらいに定型文で「今週の土日空いてますか?」と来ます。がっつり無視してますが、もし行ってしまったら大変なことになってたんだろうなと思います。
その他の体験談や対応等の紹介
次のその他の体験談等を紹介します。こちら実際にアカウントの持ち主からぜひ紹介を、と言われたものです。ご参考にどうぞ。
昨今、日向や欅のイベントに出没している放射線(宗教勧誘しているファンやファンを騙った人たち)について私が知っていることをまとめました。
— ななりな (@naocracy46) December 30, 2019
(1.始めに、2.なぜイベントに出没するのか?、3.声をかけられやすい特徴、4.見分け方)
拡散してください!できれば運営にも伝えてください! pic.twitter.com/wg3ba2epH0
続き(5.彼らの主張と嘘、6.入信される前に断るには、7.無理矢理入信させれた場合、8.もし自宅に押し掛けてきたら) pic.twitter.com/m4MIZrC92H
— ななりな (@naocracy46) December 30, 2019
最後!
— ななりな (@naocracy46) December 30, 2019
オタやメンバーの風評被害はもう避けたい! pic.twitter.com/YqU6WxqiTd
まとめ
正直なところ、怖いものみたさで…みたいな人もいるかもしれませんが、行ってしまうと相当強引に勧められたり連行されたりするということも聞きますので、絶対に相手にしないよう気を付けてもらえるとと思います。参考になりましたら幸いです。
-
前の記事
祝!!日向坂46東京ドーム公演決定!『線』で魅せた乃木坂、『点』で魅せた欅坂。日向坂は何で魅せるのか? 2019.12.19
-
次の記事
【日向坂46】4thシングル『ソンナコトナイヨ』フォーメーション発表! 2020.01.13