【欅坂46】ローソンプレミアムイベント@愛知レポ!

こんばんは。Shiiです。今日はローソンのキャンペーンに応募して当たる『ローソンプレミアムイベント 』に行ってきたのでそのレポをしようと思います。

ローソンプレミアムイベント@愛知レポ

たまたま友人に誘っていただき、東京から愛知へ行くことになりました。
会場はユナイテッド・シネマ豊橋、18時開始でした。開始ギリギリに着いたのですが、身分確認をして、もらったアンケートを書きました。アンケートは開始前にメンバーを選んで質問を書くというものでした。この時点で誰が来るかが分かります。今回は上村莉菜さん、齋藤冬優花さん、佐藤詩織さん、守屋茜さんでした。
座席は結構ガラガラだったと思います。5~6割ぐらいしか埋まってなかった気がします。18時の開始と共に司会者が出てきました。少し話したあと欅メンバーが登場しました。ローソンの制服に紺のスカートで去年と同じお馴染みの格好ですね。1年ぶりの制服はどうか?など、少しコメントして早速コーナーへ。

最初のコーナーは「一番の理解者は誰だ!?」というコーナーで、ある1人の出題者のメンバーがシチュエーション・お題に合わせてローソンで買い物しそうなものを、ほか3人のメンバーが選び、その3人の中から出題者自身の気持ちに合っているものを選んだ人が勝ち、というゲームでした。ステージの横にらっくがあり、実際のローソンをイメージした商品が並んでいます。
最初の出題者は上村莉菜さんでお題は「夜、遠征先のホテルにむかう途中で買いたいもの」でした。夜はあまり食べないとのことで、次の日の朝の買い物でもOKになりました。齋藤冬優花さんが選んだのが「マスク、とんこつカップラーメン、チョコチップクッキー」、さすがにとんこつラーメンは笑いが起きました(笑)佐藤詩織さんが「糖質オフのハムロールパン、バームクーヘン」、守屋茜さんが「マスク、糖質オフのハムロールパン」で水がなかったので水を選べませんでした!とMCにスパッと言ってました(笑)佐藤詩織さんがどちらも好きな物という理由で選ばれました。
次は齋藤冬優花さんが出題者に指名されました。お題は「ダンスレッスンの帰り道に買いたいもの」です。普段はレッスン前に食べて、レッスン後は食べないとのことですが、特に疲れた時は食べるみたいです。メンバーが選んでる時にちょうど同じものを選んでて上村莉菜さんと佐藤詩織さんがじゃんけんしてました。上村莉菜さんが勝ちました(笑)そして選んだ商品は「勝ち取ったサラダチキンのサムゲタンと緑茶」、佐藤詩織さんが「サラダチキンのミネストローネと麦茶」、守屋茜さんが「おしゃぶり昆布と豆腐の味噌汁と烏龍茶」でした。なんと勝ったのは守屋茜さん、塩気が欲しいとのことでした。
3人目が最後となり、佐藤詩織さんが出題者に。お題は「仕事と仕事の合間の2時間に買いたいもの」です。時間帯は夕方5時から夜7時のイメージだそうです。上村莉菜さんはわからない〜と言いながらも選んだのが「ジャスミンティー、鮭のおにぎり、味噌汁」。齋藤冬優花さんが「ジャスミンティー、とり五目おにぎり、鮭のおにぎり」でした。守屋茜さんが「昆布のおにぎり、コーンポタージュ、紙コップ」でした。コーンポタージュ用の紙コップの用意、しっかりしてますね(笑)あとは佐藤詩織さんがお米が好きなのは有名みたいでみなおにぎりをチョイス。選ばれたのは上村莉菜さんでした。

続いてのコーナーは国盗り合戦と題して「欅軍」と「坂軍」に別れての勝負。欅軍は上村莉菜さんと佐藤詩織さん、坂軍は齋藤冬優花さんと守屋茜さん。最初の勝負は、お題に沿った10個の中からドボンを避けて順に答えてくというもの。1つ目のお題は「過去のからあげクンに存在しない味」でした。存在しないものを当てたらアウトになります。台湾ラーメン味とか桜えび味とかタコライス味とかいろいろありました。先行はじゃんけんよって決まり、欅軍から進んでいき、お互いに全く当てず最後は欅軍が2択で存在するものを当てれば勝ち、というとこまできました。たしかタコライス味とコンソメバジル味が残ってた気がします。タコライス味を選び、なんと正解。コンソメバジル味が存在しない味ということで1回戦が終了しました。
次のお題は「実在しないローソンの店舗」です。実在しない店舗を選ぶと負けになります。全て愛知県内のローソンでしたね。名古屋近辺とラグーナでお馴染み蒲郡とかありました。これもびっくり、最後の最後まで存在しない店舗を残してクリア。先行が坂軍だったので坂軍が勝利。
最後のお題は「ローソンのサンドウィッチ人気ランキング6位」です。人気6位を当てると負けとなります。欅軍、坂軍の順番で始まり、2つで1位2位と当てていくという奇跡的な素晴らしいスタート。そしてお互い譲らずラスト2つの時に欅軍の番に。残っているのは4位と6位だそう。そしてなんと、6位を当ててしまい負けてしまいました。

次のコーナーは観客も参加する企画でした。どっちの方がお題に沿っているかを拍手や声援で決めるというものです。1つ目はローソンの新しいゆるキャラでした。各チームのホワイトボードに書いていきます。美術得意な佐藤詩織さんがいる欅軍が有利ですね。欅軍のゆるキャラはクマの様なキャラの顔の真ん中に佐藤詩織さん曰くLAWSONの「A」が入っていて、目はLAWSONの「O」だそうです。司会者からLAWSONの「L」がどこにあるか聞かれると、佐藤詩織さんが「心の中にあります!」と返答。歓声があがりましたね(笑)しかも名前は上村莉菜さんが命名し、「ローンちゃん」という(笑)それに対して坂軍は牛をモチーフにしたキャラクター。LAWSONのロゴのミルクや、元は牛乳屋さんというところから牛を選んだそうです。顔と体のバランスが不思議で少し怖い絵でした(笑)名前は「ソンちゃん」です。観客の拍手や声援がほとんど同じでなかなか決まらず、最後は司会者が坂軍を選び勝敗が付きました。
続いて最後の勝負はポイント3倍というお馴染みの流れ。お題は「新しい幕の内弁当」でした。欅軍のお弁当は斬新でした。佐藤詩織さんと上村莉菜さんが半分ずつ書いたそう。佐藤詩織さんはカニや桃のまんまの絵を書いたりしてましたが驚いたのは上村莉菜さんが書いた茶色い黒い丸い塊を指さして「これはハンバーグと、、、からあげです」と言って無理やり付け加えてたのがおもしろかったです。後攻の坂軍もなかなかユニークでした。前問のゆるキャラを使ったキャラ弁でした。おもしろかったのは、ゆるキャラがそんまんまご飯の上に表されているだけでなく、お弁当の具が、ミルクプリン、牛カルビ、そしてなんと牛タンという牛三昧でちょっと残酷なお弁当でした。勝ったのは坂軍でした。そして最終的に勝利したのも坂軍でした。勝利チームにはご褒美があり、ステージ横のローソンの商品を好きなだけ持って帰える権利と、みんなを虜にする一言を言うでした。
坂軍の齋藤冬優花さんと守屋茜さんは二人そろっての披露で守屋「一緒にソンちゃんを育てよう」、齋藤「も~~」て言ってました(笑)

続いて観客のアンケートに沿って質問の答えるコーナーです。1つ目は「もしユニットをやるなら何をやりたい?」といういい質問。上村莉菜さんはこの4人で青空とMARRYで「青空が違う」をやりたいと返答。それに対して守屋茜さんはFIVECARDSの「僕たちの戦争」と答えてました。これはなかなか見てみたい!
次の質問は「メンバーで入れ替わるなら誰?」というこれもいい質問。まず上村莉菜さんは隣の佐藤詩織さんを指名し理由は「長い脚を見せつけたい」とのこと(笑)佐藤詩織さんはまたしても隣の齋藤冬優花さんを指名し、「いつも笑わせてもらってるから笑わせる立場になってみたい」と回答。齋藤冬優花さんもなんと隣の守屋茜さんを選び、「とても美しいのでその美しさを見せびらかしたい」と言ってました。守屋茜さんはこれもまたしても逆隣の上村莉菜さんを指名し、「とてもかわいいので1回変わってみたい」と言ってました。丁度良くみな入れ替われますね(笑)

そして次はプレゼントコーナー!箱から座席番号が書かれた半券を引いて選ばれた人はサイン付きポスターがもらえるというもの。2名のみでした。まあ残念ながら当たらず…。
ただ来場者全員に限定ポスターカードとローソン商品のプレゼントが用意されているとのことでした。ちなみにローソンの商品はパンでした。
最後に1人1人が感想言いました。多かったのはなかなかファンの顔を見る機会が少ないので久々に見れて良かったと言ってるメンバーがほとんどでした。たしかに握手会もないですしね…。
全員がいい終わり、退場しイベントは終了。予定で1時間と聴いていたのですが、大幅に超えて1時間半弱というボリューミーなイベントでした。レスめっちゃもらえたし、素晴らしいイベントでしたね。

ローンプレミアムイベント愛知

まとめ

今回レポを細かく書いちゃいましたが、空席が多かったのが気になりました。ライブも握手などの接触もないですがみないつもよりファンサービスやレスが多かったので十分に楽しめるイベントだと思います。ぜひ足を運んでいただきたいものです。では!

PAGE TOP