【研修生】坂道研修生ツアー初日@大阪ライブレポ&各メンバー個人的感想!(後半)
こんばんは。Shiiです。坂道研修生ツアー初日@大阪、後半戦です!まだ前半を見てない方はこちらからどうぞ!
※ネタバレあり【研修生】坂道研修生ツアー初日@大阪ライブレポ&各メンバー個人的感想!(前半) – SH-M-Blog
坂道研修生ツアー初日@大阪レポ
続いては、お待ちかねのヲタク大好き企画『大阪キュンキュン一言ワード』です。これも50音順で始まりました。トップバッターは遠藤光莉ちゃん、みんなで「3!2!1!」のカウントダウンからの「なぁなぁ、ずっと一緒にいてくれへん?」、、、そのあと照れててかわいかったです。ここからMC弓木奈於ちゃんのコメントという流れ、最初は「すごいキュンキュンしましたね~」と軽めのコメント。覚えているところだけ弓木ちゃんのコメント書きますが、実際は1人1人全員に一言返してて、ちょこちょこウケてました。続いて大園玲ちゃん「うちお好み焼きが好きやねん…うちで一緒にお好み焼きしよ」からのヲタク「するー!」(笑)次は大沼晶保ちゃん「あんたのこと大好きやねん、だからどこにも行かんといて」からの弓木ちゃん「今夜はみなさん、ここでお泊り決定ですね」という斬新なコメント。黒見明香ちゃんは「あんな、うちに会いに来るのずっと待ってたんやで。たこせん食べよ。大好きやで。」このあたりからキュンキュンワードの後の弓木ちゃんのコメントを期待する雰囲気もちらちら(笑)次は幸阪茉里乃ちゃん「大阪だけじゃなくて幸阪も好きにならなあかんで」、これは上手かったので盛り上がりましたね。ここの弓木ちゃんもうまくて字にちなんで「幸せの~~」みたいなこといって歓声が上がってました。佐藤璃果ちゃんは「あんな、うちあんたのこと好きやねん、だから璃果のこと好きでいて」、これに対して弓木ちゃんは「キュンキュンというよりかわいすぎてギュンギュンしますね!」という謎のコメント(笑)ラストは高橋未来虹ちゃん、「たこ焼きも好きやけど、やっぱりあんたが一番好きやで」、言い切った瞬間の真顔が少しだけ怖かったです。残りのメンバーは明日の後半戦というMCの弓木ちゃんからのアナウンス。近く林瑠奈ちゃんは落ち込んでましたね。
そしてライブに戻って、命は美しい、アンビバレント、二人セゾン、風に吹かれても、インフルエンサーの5曲とどれもダンスが大変なナンバー。4曲目の風に吹かれてもあたりから歌声がかなりきつそうでやっとやり通したか、と思ってからのインフルエンサーは驚きましたし、あっぱれです。アンビバレントでセンターの高橋未来虹ちゃんの表現力は目を見張るものがありました、とても良かったです。また見たいですね。二人セゾンでもセンター松岡愛美がしっかりソロダンスを披露していました。インフルエンサーでセンター大園玲ちゃんはおしとやかで大人っぽい雰囲気が曲や振りとマッチしていました。
MCで何人かの感想があり、みな、1年間レッスンを共に頑張った研修生メンバー同士の絆や、先に大舞台に立ってるメンバーの姿に対する焦りや不安などの感情だったり、それでもファンの前でパフォーマンスができる喜びだったりを話していました。ところどころ詰まるメンバーもいましたが堂々としていて立派だったと思います。
そして残り数曲という弓木ちゃんのMCにお決まりの「えええ~」からのラストスパートは誰跳べ!から!めちゃ盛り上がりました。そしてなんとまさかの次はNo war、これは熱すぎましたね。個人的にひらがなけやきに思い入れがあるので、この曲の並びって他の坂道を比べてもすごい盛り上がるセトリということが認められてることに感動してしまいました。メンバーも楽しそうだったのが嬉しかったです。ラストは弓木ちゃんが涙のMCから遠藤光莉ちゃんセンターのガールズルール。これは鉄板ですね。ほんとに最後の方に、ガチ恋口上がめちゃくちゃ揃ってたのが衝撃的でしたし、楽しかったです(笑)
アンコールのコールは「坂道!研修生!」でした。初日で最初は全然合わなかったのですが、少しずつ合っていきました。アンコールでメンバーが出てきて、ラストは制服のマネキンでした。最後の最後にマイクなしの地声でみんなで「ありがとうございました!」と言ってステージを後にしました。初ライブとは思えない出来のパフォーマンスでとても満足感のあるライブでした。
メンバー別個人的感想!
ここからはメンバー別に個人的な感想を述べていきたいと思います。
まずは遠藤光莉ちゃん。この子は整列した時のずっと0ズレの真正面だったのですが、かなりレベル高いですね。ビジュアルもパフォーマンスも、なぜ研修生にいるのかがちょっと不思議なくらいかと。乃木坂でも全然いけると思います。今回もオオトリも任されるくらいなので、今後も注目です。
大園玲ちゃんは個人的にすごく好きです(笑)ゆったりして清楚系な感じですが、感情的な部分もあり、笑顔も多いですし、素で楽しんでたイメージがあります。その反面、最後のMCのときはずっと泣いてましたね。出身は自動改札機を親も使ったことがないくらいの田舎。ピュアな子だな~と思いました。
大沼晶保ちゃんはほんわかしたイメージでした。BRODYによるとおもしろい何かを持っている子みたいなので今後期待です。たしかに、自己紹介のときにその片鱗を感じたとこもあったかもしれないです…。
黒見明香ちゃんは、申し訳ないですが桜井玲香さんにしか見えないという。見た目のパーツもそうですし、雰囲気もそんな気がします。でも黒見ちゃんは黒見ちゃんですし、香港出身で自分で中国語を学ぶなど努力してるので今後期待です。
幸阪茉里乃ちゃんは結構強気な子なんですかね。BRODYでは永遠にフラフープができると言ってました。今回のフラフープも3つ同時にという挑戦をし、しっかり自己紹介をやり抜きました。
次は佐藤璃果ちゃん!この子も結構気になってます。この子の出身の岩手県に少し住んだこともあって注目してました。ねるちゃんや上村ひなのちゃんに似てるイメージはあります。よく目で追ってましたがちょこちょこ下向いちゃうときがあってネガティブな子なのかな~というイメージです。これは支えないとですね!
高橋未来虹ちゃんは個人的なイメージで文化部の特に吹奏楽部ぽい雰囲気なんですけど、すごい運動神経がいい子なんですよね。センターを務めたアンビバレントもすごい良かったですし、パフォーマンスをしっかり磨いていって欲しいですね。
林瑠奈ちゃんは緊張してるとすごい怒っている顔に見えますがしゃべりだすとしっかり話していて肝が据わっているイメージです。長年続けているボーイスカウトでの経験が活きているみたいです。
増本綺良ちゃんは不思議ちゃんみたいなイメージですが、たしかに個性的なダンスをしてましたね。下手というわけではないので個性を大事に頑張ってほしいです。BRODYのインタビューも読んでてちょっと不器用かもしれないけど間違いなくいい子ですし、推し甲斐あると思います。
松尾美佑ちゃんは近くのメンバーをよく話してて活発的なイメージです。自己紹介のタンブリングもすごかったですし、パフォーマンスをしっかり磨いていって欲しいですね。
松岡愛美ちゃんは最初からずっと笑顔でパフォーマンスしててアイドル!て感じの子でしたね。二人セゾンのパフォーマンスもとても良かったです。ダンスと表情でしっかり表現していて目を引く存在だったと思います。
森本茉莉ちゃん!この子はかわいいですね、勝手なイメージですけど日向の河田陽菜ちゃんみたいなイメージでした。かわいいから何しても許される、みたいな(笑)でも欅のライブで2期生が活躍してるのをみて帰りのバスで悔しくて泣いてしまったそう。そういう熱いところも推しポイントですね。
守屋麗奈ちゃんは明るい子で、あとは自己紹介のときの絵がなかなか画伯だったのでそのポジションもあり得そうですね。研修生の中ではお姉さんの年齢ですが松尾美佑ちゃんからは「ベイビーちゃん」と呼ばれていて幼くて子どもっぽい性格だそうです(笑)
山口陽世ちゃんは今までいないタイプだと思います。ずっと野球をやっていて少し少年ぽい雰囲気もある気がします。強いて雰囲気で言うと生駒ちゃんかなと。小柄ながらもダンスを体全身を使ってパフォーマンスをしてよかったです。この子も少し目をこすって泣いてたのかな~ていう場面もありました。
最後は弓木奈於ちゃんですね。研修生ではお姉さん的存在なんですかね。MCも素晴らしかったです。家でも7人兄妹の上から2番目なのできっとそうですね。ステージ上でもすごいしっかりしてました。それでいて最後のMCでの涙は感動しちゃいますよね。
まとめ
研修生ライブはとても楽しかったです。これから羽ばたいていく15人の今後が楽しみでなりません。たしかにパフォーマンスはまだまだ完全ではないけど、だからこそ今後の成長は目は離せないと思います。次は東京でのライブも行くので、この短期間でどの程度成長してるのかがしっかり見てきたいと思います。
![]() | 価格:1,100円 |

-
前の記事
【研修生】坂道研修生ツアー初日@大阪ライブレポ&各メンバー個人的感想!(前半) 2019.11.01
-
次の記事
【欅坂46】ローソンプレミアムイベント@愛知レポ! 2019.11.03