​【乃木坂46】4期生の「3人のプリンシパル」が始まりました!ネタバレ注意!

​こんばんは、Shiiです。今日は乃木坂46、4期生の3人のプリンシパルを観劇してきました。3期生のときにも見たことがあり、メンバーの性格とか葛藤とか、いろんなことを知れてとても良いイベントだったので今回も応募し、行きました。どんなイベントなのか気になる方へ書いたものであり、少しネタバレもあるので気にする人は見ないようにお願いします。

プリンシパル配布物

​3人のプリンシパルとは

​乃木の伝統的なイベント、それがプリンシパルです。配役が観客によって選ばれて決まる。出れない人もいる。
涙無しでは見られない、本気の戦いがみれます。

詳しくはこちらの記事を参考にどうぞ。


​今回の公演内容は「ロミオとジュリエット」です。
投票方法が変わりました。マークシート方式です。前回はスマホからだったのですが変わりましたね。同じ列、段に2か所マークすると無効になるので注意が必要です。
第1部は一人一人が役へ立候補し、実際に1〜2シーンぐらいを演じます。それが一通り終わって、一人ずつ役にかける想いや決意表明などを言っていきます。けっこう泣けます。てか泣かしに来る演出がぐいぐいで若干冷めます(笑)ただ私は開始5分でサトミツ(号泣)でした笑

プリンシパル投票方法

​当日の流れ

プリンシパルサンシャイン劇場
プリンシパル予定

当日は17時45分、開演15分前に会場に到着。今回は池袋のサンシャイン劇場でした。生写真目当ての人が多いのか混雑していました。そして50分過ぎに入場し、18時になり開演。18時45分に第1部が終了し、投票へ。 投票結果発表の19時15分まで休憩で、その後発表。再び10分ほど休憩。19:30ごろ第2部開演し、40分観劇。20:10ごろ劇が終了。少し時間が空きミニライブへ。20時半過ぎにすべてが終了しました。セトリはぐるぐるカーテン、乃木坂の詩の2曲でした。
ちなみに中の様子を紹介します。物販や旗、そしてプリンシパルの役の掲示板?がありました。サイン入りのポスターを掲示されていました。

プリンシパル旗②
プリンシパル旗①
プリンシパル物販
プリンシパル掲示板
プリンシパルポスター

​全体の評価と簡単な個人評価

​全体として投票方法など改善して欲しいなと思いました。投票時間短いし、立候補全部を一覧でみせてくれる訳では無いです。なのでちゃんと立候補した中から、選べてない人が周りにいました。要注意です。オーディション途中は暗いのでメモも取れません。あとは、前にも少し書きましたが、今回はお涙頂戴がぐいぐいな感じがしてしまいました。純粋な葛藤が見たいと思ったので少し冷めました。

次にそれぞれの簡単な個人的評価です。​

〇遠藤さくら
控えめだが、まだまだ化ける可能性あり、要注目。
〇賀喜遥香
声が合っていて男役良い感じ。初日ロミオ役を勝ち取る。
〇掛橋沙耶香
かわいい
〇金川 沙耶
オーディションで笑いが起きてしまう。ポジティブな雰囲気だからバラエティ向きかも。
〇北川悠里
独特の雰囲気が作れる点で役者として有利だと感じたが、個人的にはちょっと…。ジュリエット役を勝ち取る。
〇柴田柚菜
声が良い。見せ方次第ですぐ選ばれそう。
〇清宮レイ
やる気、全力の演技が良い。演技力も悪くないがロミオ役選ばれず。声が高すぎるのか…。
〇田村真佑
かわいい。ミニライブ、レスくれた。
〇筒井あやめ
なかなか器用でばーや役が良かった。
〇早川聖来
なかなかの逸材かと。もともと演劇好きだったみたい。山下久保とはれそう。それ以外ぜんぶ役を勝ち取る。
〇矢久保美緒
バラエティ班ですね。いちいち動きがかわいくなって気になってしまう。

まとめ

​なんだかんだプリンシパルはおもしろいです。一人一人の想いが詰まった時間なのでとても温かい気持ちになります。練習時間もかなりあったのか、みなレベルが高かったイメージがあります。少しでも気になった人は1回見るといいです。ハマります(笑)
では!

PAGE TOP