【日向坂46】想い溢れるデビューカウントダウンライブ1日目セトリ&レポ!

こんばんは。Shiiです。とうとう待ちに待った日向坂46デビューカウントダウンライブ!2月11日のSHOWROOMでの発表から、長かったような、あっという間だったような。とにかくとても楽しみにしていたデビューカウントダウンライブに参戦してきました!取り急ぎのレポになりますが参考にどうぞ!

当日の様子

仕事でぎりぎりに到着。やっぱ人が多いですね。無券、音漏れもちらほら。FC限定のペンライトはすでに売り切れ…友人から1本譲ってもらいます…。FC抽選会は長蛇の列なので終演後に。とりあえず急いで会場内へ!

ライブセトリ!レポ!

1.ひらがなけやき
2.誰よりも高く跳べ!
MC① 3.僕たちは付き合っている
4.永遠の白線
MC② 5.それでも歩いてる
6.おいでシャンプー
7.イマニミテイロ
8.ひらがなで恋したい
9.半分の記憶
10.期待していない自分
11.ハッピーオーラ
MC③ 12.キュン
MC④ 13.ときめき草
14.耳に落ちる涙
15.沈黙が愛なら
16.Footsteps
MC⑤ 17.君に話しておきたいこと
18.抱きしめてやる
19.JOYFUL LOVE
MC⑥ 20.日向坂
アンコール MC⑦ 21.キュン
22.NO WAR in the future
23.約束の卵

最初は長濱ねるちゃんとひらがなけやき発足のVTRが流れ、そして最後に「ひらがなけやきLAST LIVE」という言葉が画面に大々的に映し出され、欅坂46のOvertureが始まりました。1曲目は『ひらがなけやき』、そして2曲目で『誰よりも高く跳べ!』!これはビビりました。相変わらず久美ちゃんの煽りは最高でしたね。イントロで各メンバーのソロダンスパートがあるんですが、ねるちゃんと影山さんもスクリーンで過去のダンス映像がスクリーンに流れ、歓声が沸きました。
次のMCで今までの思い出の曲の話をしました。としちゃん(加藤史帆)が『永遠の白線』で『ひ・ら・が・な』と書いている振り付けが好きという話をしてました。
欅坂46のヒットとひらがなけやきの苦悩、そしてZepp全国ツアー、長濱ねる兼任解除についての映像が流れ、3曲目『僕たちは付き合っている』、続いて『永遠の白線』。乃木坂のバスラに近い感じでデビュー曲順で最初は進んでいきました。
次は2期生の加入とRe:mindのVTRでした。会場後方サブステージから『それでも歩いてる』を歌いながら一期生が登場し、しっとり歌いあげました。そして二期生の登場!まさかの『おいでシャンプー』!オタクのコールも振りも乃木坂よりそろってるんじゃないかという印象(笑)センターは河田陽菜!推しメン!そしてナカダカナシカコール改め、カワタヒナシカコール!めちゃ叫びました(笑)続いて一期生が『イマニミテイロ』を披露し、再びVTRへ。内容は1stアルバムと東名阪ツアーについて!ここらへんから私もがっつりはまっていたので思い返しながら感動してしまいました。走り出す瞬間の『ひらがなで恋したい』『半分の記憶』『期待していない自分』を続けて披露、めちゃ盛り上がりました。ひらがなけやきラストの『ハッピーオーラ』が始まるときに、としちゃんが「ひらがなけやきを応援してくれてありがとう」と感謝を伝え、曲が始まりました。曲が終わると、キャプテンがあいさつをして、ひらがなけやきゾーンが終了しました。
そして2月11日のSHOWROOMが流れ、改名サプライズの映像が流れました。VTRが終わると新しいOvertureが!!私が思うに、最初に欅の「お~お~」みたいなのが入ってて、「うりゃおい」みたいな流れだと思うんですよね~、みんな合ってなかったので聞き取れなかったです…。そして待ちに待ったあの曲!「キュン」!!結構みんなコールできててめちゃくちゃ楽しかったです!ライブでほんとに盛り上がる曲ですね、これは!
日向坂としてのあいさつが入り、新曲ゾーンへ。『ときめき草』はバラード調でありつつも力強い曲で、イメージとしてはAKBの『RIVER』とかそういう雰囲気じゃないかと感じました。センターは小坂菜緒ちゃんです。『耳に落ちる涙』は一期生の新曲でセンターはとしちゃんでした。『沈黙が愛なら』のセンターは小坂菜緒ちゃんでした。フロントは渡邉美穂ちゃんと河田陽菜ちゃんでした。両方ともいい曲です!『Footsteps』が高本、小坂、佐々木久美、佐々木美玲、加藤史帆の5人組のユニット曲です。専属モデル5人組の曲です。なんとセンターは高本彩花ちゃん!初めてのセンターでセンターの大変さや、隣にいる仲間のありがたさを感じたとMCで話してました。
そして8thカップリング『君に話しておきたいこと』、安定の良曲ですね。次は『抱きしめてやる』。私はこれで泣いてしまいました…。歌詞が元々好きなんですが、ダンスもすごいんです。とても力強いダンスで優しい歌詞とうまく組み合わさってとても温かくて、かつ力強い曲になっています。これはぜひ生で見てほしい。すごくいいです。『JOYFUL LOVE』も改めて聴くとすごい良くて、これも泣きましたね(笑)
そしてラスト一曲はまだCDになるか決まってない『日向坂』。秋元先生がこの日のために作ってくれたみたいです。ひらがなけやきが日向坂になる過程がしっかり歌になっています。これで本編が終了しました。


アンコールはもちろん「日向坂!46!」。メンバーがライブTシャツに着替えて登場。アンコールのお礼と、曲振り。今日はもう一度この曲をやりましょう!ということ2度目の『キュン』!これも最高でした。そして間髪入れずにNO WAR。このNO WARも自分史上最高に盛り上がりましたね。めちゃくちゃ楽しかったです。最後にみんなで水色のペンライトで『約束の卵』をやって終了でした。

まとめ

ほんとに楽しかった!やっぱ日向坂だな!
明日も参戦してきます!本当に連番相手に感謝です。ちなみにFC抽選はクリアファイルが当たりました。
それではまた更新します!では!

『DASADA』『ザンビ』『映像研』をHuluの無料トライアルで!

 

日向坂46ストーリー

新品価格
¥1,500から
(2020/4/10 15:01時点)

PAGE TOP