【けやき坂46】ひらがなくりすます2018@武道館1日目レポ!

こんばんは。Shiiです。

先日ひらがなくりすます2018in武道館の1日目(12月11日(火))と2日目(12月12日(水))に参戦してきました。その時の様子をレポしたいと思います。

2日間参戦しましたが、1日目の座席が『1階南東2列目』、2日目の座席が『2階西10列目』でした。2日目はほぼサイドステージであまりステージが見えず…。主に1日目についてレポを書いていきます!

1日目は九段下駅近くのマックで時間を潰しながら18時ごろに会場に到着。ちなみにマックはめちゃくちゃ混んでいて席が空くまで立って待つので、マックで時間潰そうと考えている人は要注意です。

物販の様子ですが並んで待つほどではないですがそこそこ人がいました。

ひらがなくりすます2
ひらがなくりすます3
ひらがなくりすます1

ファンクラブ会員限定の抽選会に参加しようとしましたが、列が長すぎて開演時間に間に合わないため断念。まだファンクラブ会員証をもらってなかったので会員証の引換をしました。会員証の方はあまり混んでなかったです。

入場も並ぶことなくスムーズに入場。入場時に風船をもらいました。
席に直行しました。1階2列目が予想以上にいい席でびっくり。
すごい見晴らしがよく、ステージがよく見えます。

開演時間が近づき、影ナレが始まりました。初日は高本彩花さんと東村芽衣さんでした。 それでは先に1日目のセトリです!

0.Overture
VTR
1.ハッピーオーラ
2.ひらがなけやき
ダンストラック
3.僕たちは付き合っている
MC①
VTR(丹生明里さん)
4.割れないシャボン玉
5.夏色のミュール
6.男友達だから
7.わずかな光
8.未熟な怒り
富田鈴花さんラップ
9.ノックをするな!
10.こんな整列を誰がさせるのか
VTR(小坂菜緒さん)
11.君に話しておきたいこと
12.100年待てば
13.JOYFUL LOVE
MC②
ダンストラック(ダンサー)
14.期待していない自分
15.半分の記憶
ソロダンス(1期生)
16.誰よりも高く跳べ!
17.NO WAR in the future
18.ひらがなで恋したい
【アンコール】
19. 最前列へ
20.永遠の白線
MC③
21.車輪が軋むように君が泣く

Overtureから始まり、柿崎芽実さんのクリスマスのVTRが流れ、英語のナレーションとともにステージ上空から大きなプレゼントの箱が降りてきます。その中からメンバーが順番に登場していきます。
全員登場したら、みんなでステージ上のベッドで寝ている柿崎芽実さんを起こして曲が始まります。

ハッピーオーラ、ひらがなけやきと披露していき、ダンスパートに入ります。ちなみにひらがなけやきは会場がピンクと緑がちょうど半々くらいでした(笑)ダンスパートでは3人1組でそれぞれいろんなダンスを披露していきます。ダンスコンテストみたいな演出でした。ヒップホップ系があったり、バレエがあったり、とてもにぎやかでした。最後ドラムロールとともに勝者に松田好花さんのチームが選ばれ、喜びのダンスを披露。その流れのまま僕たちは付き合っているへ。

最初のMCは佐々木久美さんが昨日2018MAMA(Mnet Asian Music Awards)で「Best New Asian Artist Japan」を受賞したことを報告。あとは井口眞緒さんの「アニョハセヨ」と「おなか空いた」の言い方がが似てる話や、 他にもメンバーのクリスマスの過ごし方、思い出について話してました。高瀬愛奈さんがメンバーでクリスマス会をやりたいという話や 小坂菜緒さんはプレゼントに小説をお願いしたら、1冊のつもりがたくさん届いたという話をしてました。

次はユニットコーナー!まずは割れないシャボン玉。トロッコに乗ってメンバーがアリーナ内の小さな一人用の舞台に移動していきます。推しメンの河田陽菜さんは逆サイド…無念…。宮田愛萌さんが結構近くまで来ました。近くまで来てくれるとテンション上がりますね!ただほとんど逆側の河田陽菜さん見てましたが(笑)

続いて夏色のミュール。目の前の小さな舞台に井口真緒さんが登場、そしてリフトアップ。二階席まで上がってました、かなり高いです。相変わらず、がっつり横を見てダンスをカンニングしてました(笑)でもとても一生懸命でした。

前のステージで加藤史帆さんの男友達だから。白い煙の演出ときれいな歌声が素晴らしかったです。そして次は佐々木美玲さんのわずかな光。ステージ上空の月のセットに座って歌ってました。双眼鏡で見ると足場が足をちょっと横にして収まる感じでとても狭くて驚きました。

次は2期生で未熟な怒り。未熟な怒りは見るたびパフォーマンスがよくなっている気がします。パフォーマンスも合わせて最高に好きな曲です。推しメンの河田陽菜さんも上達してたな~。

富田鈴花さんだけ残ってラップを披露。ガチでした、かっこよかったです。最後にノックをするなの曲紹介をし、曲に入ります。みんな相変わらずキレてました、特に東村芽衣さんはさすがですね。

続いてこんな整列を誰がさせるのか。「WOW WOW WOW …」を一緒に歌うのが最高に楽しい。今回は演出も凝ってました。スクリーンの裏に入って行って映像に変わったりしてました。

小坂菜緒さんのVTRを挟み、新曲の君に話しておきたいこと。新衣装で登場。どちらかというと聴き入る感じの曲ですね。そして100年待てばに入るところで金村美玖さんが風船を準備してくださいとアナウンス。膨らますのに集中しすぎてあんまステージを見れず(笑)周りで風船割れてた人もいました。スクリーンでカウントダウンが始まり、曲のラスサビでみんなで発射!すごいきれいでした。

次も新曲のJOYFUL LOVE。MVと同じ虹色の衣装。改めて聴くとやっぱりいい曲。音源欲しい…。MCでは潮紗理奈さんがJOYFUL LOVEがめっちゃ好きていう話や、新曲の君に話しておきたいことにちなんで、メンバーに話しておきたいことについて話してました。

ダンストラックではマーチングバンドの様な衣装を着たダンサーが踊ってました。そして期待してない自分へ。生のjapanese girl running、いつも以上にテンション上がりました。この曲も何回聴いてもいい曲。

続いて2期生の半分の記憶。今回の小坂菜緒さんの表情がまた一層極まってました。1期生のダンストラックからの誰よりも高く跳べ!もうライブも終わりか~と思いながらラストスパートに全ての力を注ぎます。煽りは柿崎芽実ちゃん、盛り上がりは最高潮。そしてNO WAR in the future。120%全力でコールしました。この疲労感が最高に心地よいですね。これで終わりだと思っていたところに、ひらがなで恋したい。これはビビりました、限界超えましたね(笑)最高に楽しかったです。
曲が終わり、メンバーは英語のナレーションとともにプレゼントの箱に入って退場していき、最後に柿崎芽実さんがベッドに戻って最後アップでウィンクをして就寝し、本編は終幕。最高な時間でした。

程なく、アンコールで再びメンバーが登場。2期生の最前列へ、1期生の永遠の白線を披露。MCではカエルのピクルスの宣伝と、なんと3期生上村ひなのさんが登場。上村ひなのさんと1期生2期生が初めて顔合わせする様子の動画をみんなで見ました。部屋の前ですごい緊張した面持ちで待つ上村ひなのさん。初の顔合わせではメンバー同士が喧嘩するというドッキリ。佐々木久美さんと加藤史帆さんが喧嘩し、その様子をちょっと笑いを堪えながら見守る上村ひなのさん。電気が消え、再び電気がつくとハートの形にメンバーが並び、クラッカーとともに上村ひなのさんを祝福。佐々木久美さんが選ばれしものと書かれた襷を掛けます。上村ひなのさんは号泣してました。私もすごいほっこりしてちょっと涙ぐんでしまいました。小さなサンタ帽の飾りを受け取ると、上村ひなのさんは「持って帰ります」と答え、そこに佐々木久美さんがすかさずクラッカーで出たもじゃもじゃのテープを渡し「これも持って帰ってくれるの~?」と言い、会場に笑いが沸き起こりました。動画の終わりで改めて上村ひなのさんがキャッチコピー付きの自己紹介を1期生2期生に披露。「いつでもどこでも変化球 ひなのなの!」というとメンバーは「かわいい~」と言いながらすかさず手拍子しながらアンコール。もう一度披露してました。ノリがおもしろい(笑)集合写真を撮っている場面では上村ひなのさんの顔を加藤史帆さんがじっと見つめ、「かわいい~ほんとかわいい~」と言ってると渡邉美穂さんが「誰にでもかわいいて言って~」ていう寸劇が始まり、笑いました(笑)
動画が終わり、上村ひなのさんが自己紹介と今後の意気込みを言い、一人だけ退場。最後に佐々木久美さんが今年の振り返りと来年の抱負を語り、来年は今年以上にみなさんの想像を超える活躍をすると言っていました。
そして最後の曲は車輪が軋むように君が泣く。みんなで歌いました。アリーナは人が少なかったせいか、少し聴こえず…。やっぱりみんなで歌う車輪は素晴らしい曲ですね。
計21曲、約2時間半のライブが終了。もう多幸感が満腹です。
本当にメンバーが心からライブを楽しんでるからできる雰囲気、空気感がひらがなけやきの魅力だと思います。今でもこんなに素晴らしいライブをするのに上村ひなのさんが入ってさらにパワーアップするひらがなけやきのこの先を考えると恐ろしいです。早く次のライブが待ち遠しい!!
今回はこの辺で。では!



PAGE TOP