【けやき坂46】「ひらがなけやき」が売れる理由

こんばんは。Shiiです。
今回は先日少し紹介した「けやき坂46(通称:ひらがなけやき)」について詳しく紹介したいと思います。

今回のタイトルは『「ひらがなけやき」が売れる理由』としましたが、正直、1stアルバムが初週に約15万枚でアルバムセールス1位を獲得してるので、まあ売れてると言えば売れてるのですが、世間一般の認知度はまだまだです。
売れるのイメージは「乃木坂46」を想像しています。

それでは、見ていきましょう。

明瞭なコンセプト「ハッピーオーラ」

一つ目は『明瞭なコンセプト「ハッピーオーラ」』です。
アイドルにはコンセプトがあります。わかりやすいところだと乃木坂46は「清楚」、欅坂46は「クール」のような感じです。
ひらがなけやきのコンセプトは「ハッピーオーラ」です!
見てる人をとにかく楽しく、幸せな気持ちにする、それが「ハッピーオーラ」です。

私が感じた「ハッピーオーラ」を伝えたいを思います。
先日2018年7月10日の「走り出す瞬間ツアー2018追加公演@幕張」に参戦したときのことです。
本当に終始笑顔になる楽しいライブだったのですが、ライブも終盤に差し掛かり、ひらがなけやきで最も盛り上がる曲のひとつ「NO WAR in the future」を披露してる時に思わずうっすら泣いてしまいました。(元々涙腺が緩いのもありますが…)ライブ会場の一体感、盛り上がり、それを体感して超楽しい、幸せすぎるこの時間がずっと続けばいい、そんなことを思い泣いてしまいました…。いろんなライブに参加したことがありますが、こんな気持ちになったのは初めてでした。
演出も素晴らしいです。ファンタジーで明るく楽しい感じです。
それでいてメンバー間の仲の良さやメンバーが本気でライブを楽しんでいるからこそ溢れ出る温かい空気感がとても好きです。

そんな魅力を持ってるひらがなけやき。

日本は幸福度が低いと言われています。
だからこそ、この明瞭な「ハッピーオーラ」というコンセプトは多くの人の胸に刺さるのではないかと思いました。

高いポテンシャル

二つ目は「高いポテンシャル」です。これがないと売れませんよね。
ひらがなけやきが突出してるものは「パフォーマンス力」と「バラエティ力」だと思います。

パフォーマンス力、ダンスは見ていて気持ちがいいです。
振り付けはシンプルですが常に跳ねていてとても楽しそうです。
運動能力が高い子が多く、ダンスがとても軽やかです。
新しく入った2期生ももちろん運動能力が高く、表現力などメキメキ力をつけています。

私が特に注目してるのは1期生東村芽依です。
普段はへらへらしてて可愛らしい子なんですが、踊るとすごいです。
ひとつひとつの動きがキレキレでかっこいいです。
特に「ノックをするな」の東村芽衣さんは最強です。超絶かっこいいです。

次にバラエティ力です。
ギャグセンスが高い子が多いです。
現在放送中のひらがなけやきの番組「ひらがな推し」がとてもおもしろいです。特に「妄想未来ヒストリー」の回が神回でした。
その中でも井口眞緒が群を抜いてぶっ飛んでます。たまに引くくらいぶっ飛んでます…。
佐々木久美や加藤史帆も頭の回転が速くおもしろいことを言います。

他にも「KEYABINGO!」でのメンバー全員が参加した1期生VS2期生のモノボケ対決はすごいおもしろかったです。シュールな笑いだったり、天丼をしたり、思わず笑ってしまいます。個性豊かなメンバーばかりです。

まだまだ番組が始まって数か月しか経ってないですが、さらなる成長が期待できるんではないかと思います。

楽曲

三つ目は楽曲です。全体的にとても聴きやすいです。
2018年6月20日に発売された1stアルバム「走り出す瞬間」でひらがなけやきがのほとんどの曲を聴くことができます。
また特設サイトで一部試聴ができます。
(特設サイトはこちら。)

私がオススメしたい曲を3つに厳選し紹介したいと思います。
1つ目が先日発売された1stアルバムのリード曲「期待していない自分」です。
まずなんと言っても疾走感あるメロディーがかっこいいです。
次に歌詞です。ネガティブ(自分に期待していない)な若者が必死にもがこうとしてる、そんな歌だと思います。

2つ目は序盤に出た「NO WAR in the future」です。
これは歌詞が普遍的に素晴らしいと思うのですが、ライブですごく盛り上がるというのがオススメしたい一番の理由です。
曲中の”Hey!!”やサビの”No War!!”の部分など声を出す部分が多く、一体感を感じとても盛り上がる曲です。

3つ目は「約束の卵」です。
これは込められた想いがわかるととてもいい曲なのです。
卵が何を表してるのかが大事です。
卵は「Big Egg」すなわち「東京ドーム」を表していると言われています。
「東京ドーム」でライブをするという目標を叶えることを約束する歌なのです。
もうこれだけでちょっとうるうる来ちゃいますね、実現した際にはもう…。
これを知ったらもう応援しない手はないですね!

以上、『「ひらがなけやき」が売れる理由』でした。
一ファンの個人的な意見ですので、不快に感じられた方がいましたら申し訳ないです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


PAGE TOP